2011年5月31日火曜日

都忘れ(みやこわすれ)

                ( 写真は 季節の花 300 より )

  キク科   ミヤマヨメナ属    日本  原産

  ” 都 忘れ ” は 小さい花ながら 凛として 気品あふれる花。

  江戸時代より 茶花、 庭の下草として栽培され、切り花に向く。

  紫、 薄紫、 白、  薄紅 ・ ・ ・ どの色の花も  素敵。

  この花を見るたび 一昨年亡くなられた 作家 庄野潤三氏の

  本の 一節を 思い出す。



  ”みやこわすれは咲き出すと いつまでも 次から次へと咲いて

  くれる。 この花を分けてくださった 歯医者の 植木老先生の

  「みやこわすれが咲き出すと 仏さまのお花を 切らさない」 と

  いわれたのを 思い出す。  ありがたい花だ。”



  そうなのです。 見かけは愛らしいが  なかなか 強い信念と

  体力を 持っているのです。

  切り花にしてもずいぶんと長い間 その美しさを維持してくれる

  花 なのです。





  「貝がらと海の音」 にはじまり、「ピアノの音」 「庭のつるばら」

  「鳥の水浴び」  「山田さんの鈴虫」 「うさぎのミミリー」 ・ ・

  夫婦の晩年を主題に 花や鳥、 旬を飾る食べ物、 巡りいく

  季節など、 静かな喜びで 満ちあふれた日々を 淡々と

  綴った 随筆集、 いや  一連の 小説。

  ここには 少しずつ 少しずつ 時間が たって  小さな変化が

  あって  でも変わらない世界が  ある。

  庄野氏の本を読むと いつもしみじみ 温かい心で満たされる。




  ”みやこわすれ” は どの本にも 同じような台詞で 登場する

  常連さんで (ほかには 浜木綿、すみだの花火、ブルームーン

  など)  私には  なじみの花である。

  ”みやこわすれ” は 私の心を おだやかにしてくれる花だ。




  




 

20 件のコメント:

  1. 珍しい名前の花を探し出す名人ですね。何時も名前から興味
    が沸きます。
    投稿されているように、強い信念と体力を有しているように
    見えます。故に、切り花にされるのでしょう。
    名前の由来が、「佐渡に流された順徳天皇がこの花を見ると
    都への思いが忘れられるとの話による」と。
    花言葉・・・・・「別れ」「しばしの憩い」
    花の色もこの紫色以外にも白などあるのですね。
    花だけでなくいろいろ勉強になります。
    そうそう、「都忘れ」の歌がこんなにあるとは!

    返信削除
  2. こんばんは
    〝都忘れ”雅な名前ですよね。
    紫の色は京都を代表する色とかで、佐渡に流された天皇が付けた名前とか。

    庭にも咲いていましたが、私も好きな花です。
    一輪差しに挿して机の上にあると 

    PC打ちながら文章が浮かばないときなど 眺めていると
    和みます。
      おやすみなさい。

    返信削除
  3. 我が家の花壇の隅っこにポッドで買った株を地植えにして早5年、毎年咲いてくれます。
    我が家のものは写真にものより色が濃い園芸種です。
    敷地の南に直ぐ2階屋があり、日当たりは良くないのですが、記事に書かれているように、強い信念と体力を持っているのでしょうね。ありがたい植物です。

    返信削除
  4. とても美しい色ですね。
    このミヤコワスレの原種は、よく山間などで観られるミヤマヨメナなのですね。
    色はどちらかといえば、ミヤコワスレのほうが濃いようです。
    山間に自生しているミヤマヨメナを持ち帰って、長く育てるとミヤコワスレになってしまうのかなぁ~。(私には解らないけど・・・)

    返信削除
  5. 「都忘れ」ない のか たい どちらにもとれる
    珍しい名の花ですこと。「都忘れ」と言う歌を歌って
    いる歌手が何人もいるのにも驚きました。
    歌になる奥の深さがある花の名 なのでしょう。

    返信削除
  6. 順徳上皇が佐渡に流されていたとき,庭に咲くこの花をみて,「今日からはこの花によって都のことを忘れることができる」と言ったのに由来する・・・riverさんから教えて貰いました。素敵な花で私も好きです。でもこの花の名前を忘れてもたかようじさんの名前は忘れません。「武士は食わねどたかようじ」ですよね(笑)。

    返信削除
  7. プログ開設一周年おめでとうございますッ!

    「都忘れ」 日本原産っていうのが嬉しいですね。    大抵の花は上手く咲かせていた祖母が、「どうもこの花には、うちの畑は嫌われとるらしい」とこぼして、仏様用の切花を買っていたのが「都忘れ」でした。

    「都忘れ(改良品種)」と、「野ぎく(原種)」は、私の中では、似て非なるもの。
     すっくと凛々しく立っている「都忘れ」も好きだけど、たおやかな茎でしどけなく咲き乱れる、うすむらさきの野ぎくに憧れます。

     「庄野潤三」作品を知ったのも、このブログのおかげです。

    返信削除
  8. H.Kmrさん
    ”都忘れ”の名の由来は 色々取りざたされますが、
    順徳天皇の 
      いかにして 契りおきけむ 白菊を
            都忘れと 名づくるも憂し
    によるのが 一番、この花に 似合うと 思います。
     

    返信削除
  9. shuuterさん
    この花は shuuterさんに ピッタリの花かもしれません。
    一輪ざしに 飾られた花を 見ながら、ブログの
    記事を 練っておられる姿は 庄野氏の イメージとも
    重なります。
    樹木、草花、鳥に 深い愛情を 注いでいるのも
    同じですもの。
    ぜひ一度 お読みになってみてください。

    返信削除
  10. 長さん
    園芸種の 濃い紫、濃い紅色も 素敵です。
    私も 鉢植えから 地植えにして 初めて、 
    ”ミヤコワスレ ”が いかに 強い花か 
    実感した次第です。
    本当に ありがたい花です。

    返信削除
  11. saganosanyasoさん
    ミヤコワスレの 原種の ”ミヤマヨメナ”
    今日 長さんの ブログに 画像が 紹介
    されています。
    優しい 美しい 雰囲気が よく似ていますが、
    ミヤマヨメナの方が 繊細ですね。

    返信削除
  12. ぶらり爺さん
    ”都忘れ“ ないのか、たいのか・の コメント、
    面白く、クスリと  笑ってしまいました。
    どちらにしても 趣があり、この花の 奥深さ
    が 伺えます。
    「都忘れ」の歌、 沢山あるのが 驚きです。
    でも 全く 歌詞が 浮かびません。
    つまり、 知らないのです。 (笑) 

    返信削除
  13. 信徳さん
    ”都忘れ”は 忘れても 「たかようじ」を
    覚えていて下さるとは 光栄です。
    ”武士は 食わねど 高楊枝 ” 
    父が 亡くなった時より、 祖母に 叩き込まれた
    言葉です。 自尊心だけは失うな、との教えを
    ありがたいものに 思っています。

    返信削除
  14. 44番教室さん
    早いもので ブログ開設から もうすぐ、1年。
    次の UPの時 ご挨拶をと 思っています。
    気にかけてくださって ありがとうございます。
    庄野氏の作品、 ある種の難しさがあり、 なかなか
    ”庄野ワールド”の 住人に なって戴けません。
    どうぞ、気が滅入った時や、ふと”これでいいのかな?”
    と 悩む時、 ぜひ  読んで 下さい。
    心が 軽~く なりますよ。

    返信削除
  15. その楚々とした都忘れの花は、花音痴のわたしでも昔から知っていました。思い出すのは、紫色。
    今、思うと園芸種だったのでしょう。原種は白だそうですから。
    こんな言葉が出てくるなんて、一年前は考えられません。(笑)

    ブログの上?前?にも1年ですか…‥。
    賢くなったものです。(大笑)

    返信削除
  16. 柿八年さん
    私も 花やさんの 切り花として ”都忘れ”を
    知りました。
    長持ちするし、凛とした美しさで 人気でした。
    柿八年さんが 花、 野の花 に 興味を持ち、
    ルーペ片手の 散歩。
    あっち ウロウロ、 こっち ウロウロ。
    私同様 一年前は 考えられなかった光景です。
    楽しい趣味が もてて 良かったですね。(笑)

    返信削除
  17. 都忘れ・・気品があって、かといってお高くとまっているわけではなく・・楚々として、でもどこか人の気を惹く爽やかな色気もあって・・
    あ、花の話です(笑)。
    庄野潤三さん、もう長い間読んでいません。
    心地よい世界ですね。また読んでみようかな・・。

    返信削除
  18. ひとえさん
    返信 遅くなり 申し訳ありません。
    珍しく 風邪をひき 体調不良でした。
    庄野潤三氏の本に出会ったのは、公私ともに
    超多忙で ヘタヘタになっていた 40代
    後半の 時でした。
    こういう 静かで 充足感に満ちた 世界が 
    あるのだと知り、それ以来の ファンです。
    読めば読むほど 味が 出てきます。

    返信削除
  19. たかようじさん
    体調はいかがですか?
    冷えるかと思ったら夏の陽気になったり、変動が激しいので風邪を引かれたのでしょうね。
    どうぞご無理なさらないように、お大事になさって下さいね。

    今日ブログにアップした花はたかようじさんの苦手の類、コンディションのお悪い時はなおさら・・。
    どうぞご覧にならないで・・というのもおかしいですが、無視して下さいね。

    返信削除
  20. ひとえさん
    ご心配をおかけしました。 もう 大丈夫です。
    ブログの記事の件、 承知しました。
    私が 異常なのに ひとえさんに 気を遣わせて
    申し訳ありません。
    ごめんなさいね。

    返信削除