2010年10月10日日曜日

紫苑(しおん)


                  ( 写真は  庵主さま  2007.10.07 )

    薄紫の  楚々たる  しかも  可憐なる  花。

    平安時代には この花由来の ” 紫苑色 ” が 生まれた。

    紫は 高貴な色とされ、 大宮人は 外出着として 好み、

    女官たちは 競って  秋の装いに 用いたとか。


    紫苑の一群れは 女官たちの さざめきにも似た 華やかな 世界。

    やがて 笛の音に 合わせ、鼓が 打たれる・ ・ ・雅な 管弦の宴。


    だが 私の耳には、 「 慈しみ深き 友なる イエスは ~ ~ 」 と

    讃美歌 312番の 旋律が 流れてくる。

    その昔、重苦しい 高校時代から 一転、自由闊達な ミッション系の

    短大に 進学。  あまりの 違いに 戸惑いながらも 

    シオン山教会( シオンとは エルサレムの市街の丘の名。 転じて

    キリスト教の 聖地 ) で、礼拝し、聖書、讃美歌・・・・・と 異文化に 

    触れ、宝塚では ないけれど [ 清く、正しく、美しく ] を モットーの

    校風に  のびのびと 楽しい 青春時代を  送った。

    人生における 大事な友との 出会いもあった。

    前途に 多難あり とは 露思わず、 光輝く道が 用意されていると

    信じ、 幸せいっぱい、  夢いっぱい の  二年間。


    ” 紫苑 ” は  私の 青春   そのもの。



    ( 紫苑に 関して 詳しくは 庵主さま 青谷だより 2010・10・08 ) 

         思い草  http://kittyom.at.webry.info   へ どうぞ

   




16 件のコメント:

  1.  いつもワクワク見ています。
     本日の「紫苑」にもビックリ仰天! わたし今の今まで、紫苑は、外来の園芸品種だと思い込んでいて、キク科では「野地菊」と「嫁菜」ばかりを贔屓していたんです。偏見をフッ飛ばしてくれてありがとう!

    長年シオンの丘に通いながら、一度も「シオン」と「紫苑」を重ねて思い描けなかった自分にあきれています。

    返信削除
  2. 妹がクリスチャンだった関係で、父も洗礼を受けました。その父が大好きだった賛美歌の一つが「いつくしみ深き」でした。私は無神論者で余り教会とは縁がありませんが、あれは312番だったかな~。

    返信削除
  3. 山野草、キク科の代表的な花だと思います。この花きっと好きな人が多いのでしょうね(嫌いな人いませんよ)。色も花の形の質素で出しゃばらず可愛い花です。

    返信削除
  4. 44番教室さん
    ”紫苑”は 私たちの 楽しい思い出 そのものです。
    あなたと一緒に あの幸せ気分に 浸りながら、明日
    への エールと いたしましょう。
    あなたが、 ”シオン”と ”紫苑”を 重ねなかった
    事が 不思議で なりません。(笑)

    返信削除
  5. 長さん
    ありがとうございます。
    私の大好きな「慈しみ深き~ ~」は 讃美歌312番。
    394番は 「シオンのおかの おおみやの ~ ~」
    でした 。優しく教えてくださって 感謝いたします。
    私も 先生はじめ クリスチャンの方々との 交流は
    長らく 続きましたが、どちらかと言うと無神論者です。
    宗教は 難しいです。 

    返信削除
  6. 信徳さん
    ”紫苑”の花は 眺めているだけで 思わず、口元が
    ほころびます。
    郷愁漂う 雰囲気を 持っているからでしょう。
    ”紫苑”は 平安の御代も 現代も 変わることなく
    皆に 愛されている という事実が 素敵ですね。

    返信削除
  7.  高校時代のクラスメイトに いつも控え目ながら
    清楚で身だしなみもよく 寡黙な女子が居ましたよ。
    紫苑の姿が ぴったしです。

    電車の中で ”清く 正しく 美しく”の宝塚の音楽学校の生徒さんに出会うことありますよ。灰色の帽子と制服に身を固めた姿
    遠くから眺めたことあります。
    まさに 紫苑そのものです。

    返信削除
  8. shuuterさん
    その当時 S短大付属の 中学校、高校は 皆の
    憧れでした。とにかく制服が 垢ぬけて お洒落で
    又、ミッション・スクールという 言葉のひびきが
    良かったのです。 男女共学が 当り前になって
    いた時代 S女子校は 不思議な魅力が ありました。
    多分、外から ”紫苑”のようだと 眺めていたほうが
    夢が 壊れずに すんだことでしょう。(笑)

    返信削除
  9. 紫色の『紫苑』 今も昔も人の好む色
    この花の別名「鬼の醜草」とは何故?
    ≪忘れ草・思い草の話≫で、なあ~るほど。
    昔むか~し 友と良く語りあった「紫苑」と
    言う懐かしい喫茶店を思い出しました。

     

    返信削除
  10. ぶらり爺さん
    花の名前、 別名、 異称・・と 楽しいですね。
    ”紫苑 ”だって、お月見に 欠かせない花として
    丁度 花の時期が 仲秋の名月とも 重なって
    ”十五夜草 ” と 素敵な 名があります。
    ”鬼の醜草 ”は 弟の 孝行な気持ちに 墓を
    守る 鬼が感じ入ったことによる そうですが、
    あまり 嬉しい 名とは 言えませんね。(笑)

    返信削除
  11. おはようございます。
    シオンは色的には高貴な花色ですが、高ぶらない庶民的な花で好感が持てますね。
    漢字の『紫苑』は花が好きだった母の法名にどちらの字も入っているので印象的です。

    私の色では無いので身に付ける事は有りませんけど、秋色の感じもしますね。

    返信削除
  12. kako狸さん
    お母様は 上品で おしとやかで ”紫苑 ”が
    お似合い だったのでしょうね。
    私は この ”紫苑 ”色、 大好きなのですが、
    奥床しいとか、楚々たる・・・風情の 持ち合わせなく
    着こなすのは 難しいです。
    でも いつか 銀髪になって 颯爽と 着こなす
    夢は 持っているのですよ。 

    返信削除
  13. 紫苑・・
    他の野菊たちが枝をあちこちに伸ばして花を点在させて
    いるのに
    紫苑の花はすっくりと背を伸ばし、花束のように花咲かせ・・
    でも決して高慢ではなく見る人を包み込むような優しい花。

    たかようじさんの青春時代のシオンと同じ響きなのですね。
    紫苑の花を見ると浮かんでくる数々の思い出がおありなの
    ですね。

    返信削除
  14. ひとえさん
    紫苑の花のように クラス一同が 結束し、本当に
    仲が良かったのですよ。
    卒業して 43年にもなるのに、クラス会、会報と
    その友情は 続いているのです。
    ただ、この春、仲良しの一人が 逝ってしまいました。
    だから この秋の ”紫苑 ”は 格別の 想いで
    愛でています。

    返信削除
  15. こんばんは。
    またしてもリンクして頂き有難うございます。
    その当事者があまり早くチャラチャラ伺うのもどうかと、遅れ馳せのご挨拶になりました。
    お陰さまでご来訪のお客様も増えたようです。あらためてお礼申し上げます。
    一つの花に、それぞれの人生と深くかかわる物語がうまれて素晴らしいことですね。

    返信削除
  16. 庵主さま
    お陰さまで いい記事が書けました。(自画自賛)
    あの写真を拝見した時、”女学生が 楽しそうに
    おしゃべりしている”イメージが 涌いたのです。
    どうぞ そう想って 眺めて 下さいませ。
    ”紫苑 ”の 花たちの 嬉しげな ざわめきが
    聞こえてきますよ。

    返信削除